fc2ブログ

プロフィール

イザク

Author:イザク
好きな物・好きな人(順不同)

昔のSF。宇宙とかロボットとかそういうSFっぽいもの。
本一般。映画一般。特撮ヒーロー。仏像。友情モノ。
西尾維新先生。舞城王太郎先生。荒木飛呂彦先生。奥泉光先生。円城塔先生。津原泰水先生。山岸涼子先生。松本大洋先生。三上骨丸先生。白鵬様。食パンちゃん。

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


東京都現代美術館へは初めて行きました。
広くてモダンな建物ですが、何となく「20世紀後半の現代美術」みたいな、古臭いオブジェが庭に並んでいるのと駅から遠いのがちょっと難点です。

さて、この展示、期間が明日までという事もあり1時間半待ちの大混雑でした。
並んでいる時、フロアにカッコいい車(ファッションブランドと車メーカーがコラボしていた模様)が展示してあったので写真を撮ってみました。良く見ると、目の周りがギラギラしてて口が耳まで裂けているんですが分かりますか?(笑)
左右のドアを開けて展示してあるさまは、さながらエリマキトカゲの威嚇ポーズのようでしたw
痛車などよりよほど目立つこと間違いなし!
車

私は特にミニチュア特撮のマニアではないので、展示物は流し見して、とにかく今回の目玉の短編映画「巨神兵 東京に現る」を見ました!
いやもう、見た方が皆さん凄い凄いと言っていましたが本当に凄かったです。
はじめ、巨神兵が東京の街の上空に浮かんでいるのですが、その禍々しさ。地上に降り立ち、街並みを破壊し始めてからは、あまりの画面の迫力に鳥肌が立ちました。今戦争が起こったら、東京はこんな風に破壊されてしまうのか・・・。
たった10分の映像なのですが、1秒も無駄がなくて、というか1秒分の映像にかける特撮スタッフさん達の気迫が凄くて、息もできないような感じです。
見ている途中、
(あれ? CGは使ってない、って聞いてたのに、使ってるじゃん)
と思っていましたが、後でメイキング映像を見てたら、やはりCGではなくミニチュアとアニメの合成でした。手作りで、あんな映像まで撮れてしまうものなのか。スタッフさん達の情熱がすさまじい。
私はCG嫌いなので余計そう思うのかも知れませんが、同じような映像でも特撮で作った方が、画面の力が違う気がします。特撮だと、どうしても計算では出ない余分な動きが生まれるから、それがリアルな手触りを生むのでしょうか。

「ジョージ・ジョスター」ですっかり悪名(?)を馳せた舞城王太郎が、映像に添えるナレーション(台本、という感じではなく、あくまで音楽と同じような効果)を書いていますが、謎めいた弟の言葉など、この殺伐としたフィルムに詩情を添えてなかなかいい感じです。
この展覧会、明日で終わりですがこの「巨神兵 東京に現る」の上映だけは、どこかで続けて欲しいです。
(ところでこの映画、制作がスタジオジブリなので、最初にあの水色のトトロの画面が出てくるのですが・・・子供が「わーい トトロだー!」って言いながらあの映画みたら、一生トラウマになるわ!)

会場のあちこちに、ヒーローや怪獣のオブジェが置いてあるのですが、「ゴジラ スーツ」と書いてあるのには萌えた!
スーツと聞くと、つい後ろに回ってファスナーを確認したくなる私。ただのオブジェだとあまり心が動かないのですが、スーツと聞くと、
「コレ着て動くのかあ・・・重そうだなあ・・・」
などといろんな事を考えてしまいます。ってか、やっぱ着てみたい♪

それと、展示物に庵野監督のコメントが添えられているのですが、ミーハー心満載の少年のような熱い口調が微笑ましいです。奥様のマンガ家、安野モモコさんの描いた庵野監督のイラスト付きなのも、実にほのぼのしていていい感じです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

かなぶんです。

 イザク様

 私も夏に、オタク友達といっしょに観に行きました!ミニチュアの数々もよかったですが、撮影に使われた着ぐるみには感動しましたね~。本物のメカゴジラのスーツとか、友達ときゃあきゃあ言っちゃいましたよi-229地下の撮影可能ゾーンで写真も撮りまくりました(笑)
 「巨神兵」の思わせぶりなナレーション、舞城さんだったんですか!?知らなかった…v-405

 また遊びに来ます!

かなぶんさんこんにちは~☆

メカゴジラ恰好良かったですね!
展示物の中では、やはりスーツ、というか着ぐるみに一番心引かれました。
「特撮 ガワ展」というのを企画して欲しいなー、と思います。需要はあると思います!
戦隊のスーツはペランペランで貧相そうですが、敵幹部とかは恰好いいだろうな~。

私は上の娘と行ったのですが、恥ずかしくて撮影コーナーでの撮影は無理でしたw
あのアパートの窓からの眺めは良かったですね。

舞城先生のナレーションは確かに思わせぶりでした(笑)が、あれ、弟は死んで姉は生き残るという意味なのでしょうかね?
生き残った人たちがやがて風の谷をつくる、と?
途中から画面に気をとられてあまり耳に入ってなかったのでよく分かんないんですww

また遊びに来てくださいね~。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://isaac936.blog.fc2.com/tb.php/451-f9c05e31

 BLOG TOP